3/10/2011

イメトレの成果!?

先日、週1回のフレイム・ワークのクラスの4回目に行ってきました。全10回なので、もう半ばです。早い!!

初日は基礎知識と注意点などのレクチャーと型を作る基礎を学んで、白いガラス棒から溶かしたガラスを軸となる金属棒(日本語はなんというのか・・・?あとで調べます)に巻き取って型を整える作業でした。
前回のご報告通り最初のビーズはヘンテコですが、焼き閉めも終わって手元に戻って来たので恥を忍んで公開!


丸い型は、ガラスが溶けている時は液化しているので、高温で真っ赤に溶かしている時は表面張力が働くので
金属棒を常にくるくると手の中で回していれば丸くなってくれます。ところが、画面中央とその左下にあるビーズのように円筒型にするには円筒の底面と天面に当たる金属棒で貫かれている部分に対する側面を奇麗な円にしつつ、その角は垂直でなければならないので、専用のグラファイトのに押し付けて型作るのですが、ガラスの硬さに慣れるまで四苦八苦(;;)炎から出したガラスは一気に冷え始めるので、形成可能時間は一回がせいぜい10秒程度。その10秒の間にもどんどん硬化は進むので、触るたびに硬さが変わります。触るといっても手で触れる物ではないので加減を掴むまでにまた時間がかかりました。
これが、吹きガラスの時は1000度以上に焼けてどろどろのガラスの塊を5、6枚をまとめ四つ折りした新聞紙に水を含ませた物で触る事ができるんですよ。もちろん形成用の道具も使いますが、規模が大きいので道具越しに伝わる感覚も鮮明なので、ビーズのような小さい塊の感覚ってビミョーなんですね。ちょっと当たっただけでもカーブが面になってしまう!!
でも元来細かい作業やちまちまちた作業は好きなので、すぐに慣れると思います♪

そして2回目のレッスンでは形成のおさらいでしたが、白では面白くないので、特にはレクチャーは無いままでしたが「とりあえず好きな色使ってやってみよう!」というテーマでまた基本の型をやりました。


私の好きな色はオレンジなんですが、なんかこの日は青の気分だったので透明の青と不透明な青を使ってみました。
頭で考えていメージは透明ビー玉みたいに透明の中に少しだけ青が漂っている感じと、中心だけだ青で、その周囲を透明で囲んで奥行きが出るはずだったのに・・・・。炎にあてている時間や温度、形成方法などまだまだ改良点ばかりで思ったようにできません(><)
本当は円筒型を練習しつつ・・・っと思っていたのに,これも思う様にでき無かったため、この日は色先行の作業にしてしまいました。円筒型は3週目の課題にしました。3週目にして型作りにもだいぶ慣れてまぁまぁ良くなって来た感はありますが、まだ焼き閉めから戻ってこないのでこれはまた今度お披露目します。

3週目は色のレクチャーは無いまま水玉作りが課題でした。ストリングという細いガラス棒を作る所から始ります。直径10mmくらいの溶かしたガラス玉の端をピンセットで摘んで真横にスーーーーーーーーーーーーっと引っ張ると細く長いガラス棒ができるんです。コレ、すっごくきもちいい!無駄に作りたくなります♪クラスメイトの中には一気に引き過ぎて溶けたガラスの塊がダラ〜っと垂れ下がって苦戦していた人もいましたが、許されるならば「私が作ってあげたい!!」って思う程あの作業にはハマりします!!

そして、そのストリングスを使ってドットとビーズの表面に付けていくのですが、これがまた難しい!みているととても簡単そうなんですけどね(^^;;
目的の場所に細いストリングを置くのに必至になりすぎるとあっという間にストリングが溶けて水玉が大きくなったり、丸い玉が勾玉みたいになったり、納豆のように糸を引いたり・・・・。ついつい無意識に顔が近くへよってしまいます(何時か前髪を焦がすことになりそうです〜)


こうやってツブツブして行きます。(もちろん、これはローリー先生のデモを撮らせてもらいました)このツブツブは最初はイボイボで飛び出てますが、高温で熱する事で、地のガラス玉に溶けて飲み込まれて行きます。


そして、表面の凹凸が無くなるとこんな感じで水玉にができるのです。ローリーはこのツブツブをちょいちょいと1、2分でやってくれましたが、私はまだその倍以上の時間がかかるし、納豆とか勾玉入り。可愛い水玉を作るにはもう練習するしかないのよね。

ってことで、先週一週間で動画サイトにアップされているフレイム・ワークの動画をがっつり見ました!ドット作りだけじゃなく、とにかくなんでも見尽くした!!もうイメージは完璧デス。(実はちょっと忙しいので本当は見尽くしてる場合じゃないんだけどね)そしてそのイメトレの成果は今週のクラスで見事に発揮されたのでした〜(^^)でもまだ焼き閉め中なのでその結果は画像と共にまた次回。さて、今週は仕事します!



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

0 件のコメント:

コメントを投稿