3/29/2011

お誕生会へ出張しました

先週のことですが、マンハッタンから列車で1時間程行ったコネチカット州のコスコブという街にあるお宅へ出張講習へ行ってきました。出張講習は久しぶりなのでちょっと緊張しました!しかも生徒さんは11歳のガールズ!

キッズクラスは色んな意味で緊張しっぱなしです。こちらの思惑通りに事が進まなかったり、道具や材料に危険な物は使えない。何より、予定内よりも想定外が多いので、大人の講習よりも仕上りや材料などかなり振り幅を広く大きくして臨みます。私の工房でなら材料や道具はかなりいろいろなことに対応出来る準備がありますが、出張となるとその場で対応するにも限界があるので、その限界をできるだけ対応可能にするか前もってかなりシュミレーションしてます。

さて、今回はバースデーパーティーのお楽しみイベントとしての講習です。
アメリカでは小さい子供の頃は沢山のお友達を呼んで、ピエロやマジックなどみんなで楽しめるイベントが用意される事が多いですが、高学年になるとスポーツアトラクションやイベント参加など、主役となる子が希望する内容で、仲の良い友達数人だけをご招待して一緒に楽しみます。今回は主役であるバースデー・ガールMちゃんのたっての希望でフェイク・スイーツ作りの出張のオーダーを頂きました。

通常のフェイク・スイーツ講習は3時間でパーツを幾つか手作りして小さな物にデコレーションしますが、今回はお誕生日だし、キッズなので見栄えがあって、みんなが作れて、それでいて時間内に仕上がる!っという4つの縛りの上、“想定外”も考慮してかなり準備に時間がかかりました。
でもその甲斐あって何とか子供達が飽きちゃうタイムリミット内に全員仕上げることができました。



子供達が最も興味を持っていたシリコン・ホイップのデコレーション中!


パーツ製作はディップ・アイス、型抜きクッキー、チョコチャンク・クッキー、マカロン。
これらのパーツだけでは寂しすぎるので、盛りだくさんのフルーツやカラースプレー、ミンツ、クッキーなど
ろいろなパーツを3週間かけて準備しました!
約3時間の製作時間中ずーっとしゃべりっぱなしだったBちゃんとMちゃんですが、大人と違って手もちゃんと動いてました〜(脳みそが柔軟なんでしょうね^^;)
途中Mちゃんの携帯にクラスの男子から電話があり、パーティー中というのを即座に内緒にした4人。何気なく電話にでるMちゃんにBちゃんがコソっと会話をスピーカーにする事を指示。途中で会話に割紺がBちゃんがMちゃんと二人でモールにいると偽装すると男子の執拗な質問攻めに面倒になると「バ〜イ(笑)」といきなり電話を強制終了して大爆笑!(次の行程を説明するタイミングが迫っているのにこのまま電話が続いたらどうやって切らせようかとちょっとハラハラしました〜)
こんなことをしながらも作業は順調に進んだので本当に良かった!!

そして完成したのがコチラ。
カードスタント、キー・チェーン、フォトフレームを作りました。






大人は体裁とかバランス、見栄えを考え過ぎちゃってシリコンを絞り出すまでにあれこれ考えます。そしてそのあとのパーツデコレーションにもかなり時間をかけますが、子供は感性が最優先なので作業は早いです。
たった3時間でしたが、その時間ないで垣間みることができた4人の正確に比例した作品が出来上がりました!

リアルに作ったフルーツパーツよりも、クッキーやマカロンのお菓子パーツやカラフルなスプレーが人気でした。おもしろかったのは苺の乗せ方。日本なら苺と言えばショートケーキ。ケーキの上にヘタ無しの苺ならヘタの部分を下にしてクリームの上に鎮座しているのが定番。今回作った苺は手間の都合上ヘタ無しなので、ヘタの部分は楊枝程の穴が空いてます。その穴が丸見えの状態でみんなデコってる・・・(^^;
まぁ、アメリカには日本のようなショートケーキは無いので苺をおすわりさせる感覚が無いのかもしれません。
そんな事とは考えずに穴あき苺でゴメンね〜(><)

でもそういう事も気にせずに、思った方向へ無心に突き進む子供の感性ってすごい!!
講習をしながらいろいろとコッソりとお勉強した一日になりました。私にも子供の様な柔軟な感性が欲しいとも思えた日でした。


付録
バースデー・ガールMちゃんには私からデコ特盛り缶ケースをプレゼントしました。

正面


直径10cm程度の缶の蓋にいろいろ盛ってみました。とても喜んでもらえたので良かった〜。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/21/2011

ご報告(震災関連)

3月11日に発生した東北関東大震災で被災した、仙台市、石巻市、いわき市の親戚家族をこのブログをはじめ、可能な限りのネット内のシステムを利用して、その消息を捜索していましたが、21日までに全ての親戚の避難確認が完了致しました。

私が参加しているSNSやツイッター、Googleで特設されたパーソンファインダーなどによって、友人はもちろんのこと、全く面識のない方々からも名簿掲載情報や、被災地情報等沢山の情報提供をいただきました。


<b>御協力いただいた大勢のみなさん。本当にありがとうございました</b>


未だにご家族やお知り合いの消息が掴めていない方も大勢いらっしゃいますが、一日も早く確認が取れますことを心よりお祈り致します。



自国が大規模な災害に襲われた様を遠く離れた地から見る事になっている私ですが、ニューヨークでも在住日本人による様々な救援活動が行なわれています。今後は私一人ではなにもできませんが、こうした運動や働きかけに賛同する事で少しでも日本を救済する事ができる様、陰ながら応援して行こうと思っています。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/20/2011

避難者名簿に名前がありました!

石巻の親戚一家を今日のpicasaの画像内で発見しました!

Google person Finderでも名簿内に名前のある事を投稿して下さった方がいました。
有志でテキスト可をされているTomokei77さん、情報アップデート、本当にありがとうございました。


石巻では少しずつ電力が戻って来ているようなので、名簿では斜線になっているため、一家で避難所近くにある家へ
戻った事も推測出来ます。まだ、家族から直接の連絡はありませんが、避難所の名前を見つける事ができたということはかなりの前進です。

今日まで、このブログやMIXI、Twitterなどのネットを通じて沢山の方々から御協力をいただきました。
本当にありがとうございます。
親戚家族の状況の詳細がわかったらまたご報告致します。


いわき市小名浜の親戚は未だに消息不明です。引き続き情報を宜しくおねがいします。
*3月21日、避難先より連絡がありました。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/17/2011

未だ捜索中です(3月21日解決)

ここで、消息を探していた全ての親戚家族が20日、21日と相次いで連絡をとることができました。
ネットの捜索書き込みを見て情報を下さった方々、Twitterでリツイートしたり、励ました下さったみなさん、Googel Picasaへの名簿画像のテキスト化及びPFへのデータアップをしている有志の方々、MIXIなどSNSで情報を下さった方々、本当に沢山の情報をいた だき、ありがとうございました。
このブログをはじめ、ニューヨークにる私がネットを通じて沢山の方々に励まされ,御協力をいただいたお陰で親戚達の無事を確認することができました。本当にありがとうございました!!
 






日を追うごとにその被害状況が鮮明になり、被害者の数も増えていますが、今でも孤立している避難所も数多くあり、
生存確認さえできない人もまだまだ多いです。

先日お知らせした私の親戚も未だに連絡が取れない家族が2家族あります。ニューヨークにいながらできるネット捜索を毎日やっていますが、未だにその消息は掴めていません。
数日前から、電力復旧が始った避難所や、外から人の足行き着くことができる場所ではボランティアや現場の被災者の方々が避難者名簿を画像でネット上にアップし、その画像を検索しやすいように有志の方々がテキストに書き起し、そのデータをGoogleの捜索用リストへ転載する作業が行なわれています。

パーソン・ファインダー
パソコン版 http://japan.person-finder.appspot.com/
携帯版  http://sagasu-m.appspot.com/

私がこのパーソンファインダーがリリースされたと分かった時点で登録した時は7200名の登録者数でしたが、現在は310000人に届く登録者数になっています。この機能を利用した事で、仙台市の親戚とは連絡を撮る事ができました。17日からはボランティアの登録作業でここへの登録者が一気に伸びていますが、親戚の情報はまだありません。

宮城県HPhttp://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm#ishinomakiで公開している避難者リストでは石巻の情報は未だに一切アップされておらず、全ての避難所リストがブランクのままで心配が募ります。(未だに確認が取れていないのでしょう)

いわき市の避難者名簿はネット上には極めて少なく、満足な確認作業も行なえない状況です。




ここに記載して親戚の個人名及び住所は安否確認が完了したため、削除しました。






上記に箇所の被災状況など、どんなことでもかまいませんので、情報をお持ちの方はお知らせ下さい。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/14/2011

被災地の情報を教えて下さい(3月21日解決)

ここで、消息を探していた全ての親戚家族が20日、21日と相次いで連絡をとることができました。
ネットの捜索書き込みを見て情報を下さった方々、Twitterでリツイートしたり、励ました下さったみなさん、Googel Picasaへの名簿画像のテキスト化及びPFへのデータアップをしている有志の方々、MIXIなどSNSで情報を下さった方々、本当に沢山の情報をいただき、ありがとうございました。
このブログをはじめ、ニューヨークにる私がネットを通じて沢山の方々に励まされ,御協力をいただいたお陰で親戚達の無事を確認することができました。本当にありがとうございました!!







今回は異例として、日頃から多くの方々に見て頂いている方々から情報を頂ければと思い、書かせて頂きます。



まずは、日本時間3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。

また、多くの犠牲になられた方々には心からご冥福をお祈り致します。

そして、未だにご家族やお知り合いなどの消息が掴めずにいらっしゃる方々には、
一日も早く情報が届けられる事をお祈り致します。




私の親戚も未だに連絡が取れない人たちがいます。




宮城県石巻市中里


宮城県仙台市太白区西多賀 
全員連絡がとれました。皆さんの御協力,ありがとうございました。


福島県いわき市小名浜


どなたか、これらの地域の情報がありましたらお知らせ下さい。
ネット内の人探しサイトにも掲載していますが、該当者が全て年配なので、ネットで連絡できる可能性は薄いです。
現在までは伝言ダイヤルなども効果はありませんでした。

この地域の状態、この地域にいる方と連絡がとれた方、など何でも良いので、下のコメントからお願いします。
個人情報に関わる事や公開したくない情報などはメールでも構いませんが、できれば同様の情報を求めていらっしゃる方がいればシェアしたいと思いますので、できればコメントをご利用ください。



ニューヨーク時間では深夜の発生でしたが、翌日には近所の日系スーパーマーケットにも義援金用の箱が置かれたり、ユニオンスクエアではアーティスト達がパフォーマンスで義援金を募る活動が始りました。
ニューヨークに居る私には義援金など間接的な援助しかすることができません。地震発生以来ネットのストリーミングと掲示板等で情報収集し、時間が経つ毎にその被害が拡大してゆく様子が報道されて行く事がとても辛いです。
今でもまだ余震が続き、電力不足から輪番停電も開始されるようですので、被害の少なかった関東地方の方々も不便な生活が続くようですが、どうか復興に向けてがんばって下さい。



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/10/2011

イメトレの成果!?

先日、週1回のフレイム・ワークのクラスの4回目に行ってきました。全10回なので、もう半ばです。早い!!

初日は基礎知識と注意点などのレクチャーと型を作る基礎を学んで、白いガラス棒から溶かしたガラスを軸となる金属棒(日本語はなんというのか・・・?あとで調べます)に巻き取って型を整える作業でした。
前回のご報告通り最初のビーズはヘンテコですが、焼き閉めも終わって手元に戻って来たので恥を忍んで公開!


丸い型は、ガラスが溶けている時は液化しているので、高温で真っ赤に溶かしている時は表面張力が働くので
金属棒を常にくるくると手の中で回していれば丸くなってくれます。ところが、画面中央とその左下にあるビーズのように円筒型にするには円筒の底面と天面に当たる金属棒で貫かれている部分に対する側面を奇麗な円にしつつ、その角は垂直でなければならないので、専用のグラファイトのに押し付けて型作るのですが、ガラスの硬さに慣れるまで四苦八苦(;;)炎から出したガラスは一気に冷え始めるので、形成可能時間は一回がせいぜい10秒程度。その10秒の間にもどんどん硬化は進むので、触るたびに硬さが変わります。触るといっても手で触れる物ではないので加減を掴むまでにまた時間がかかりました。
これが、吹きガラスの時は1000度以上に焼けてどろどろのガラスの塊を5、6枚をまとめ四つ折りした新聞紙に水を含ませた物で触る事ができるんですよ。もちろん形成用の道具も使いますが、規模が大きいので道具越しに伝わる感覚も鮮明なので、ビーズのような小さい塊の感覚ってビミョーなんですね。ちょっと当たっただけでもカーブが面になってしまう!!
でも元来細かい作業やちまちまちた作業は好きなので、すぐに慣れると思います♪

そして2回目のレッスンでは形成のおさらいでしたが、白では面白くないので、特にはレクチャーは無いままでしたが「とりあえず好きな色使ってやってみよう!」というテーマでまた基本の型をやりました。


私の好きな色はオレンジなんですが、なんかこの日は青の気分だったので透明の青と不透明な青を使ってみました。
頭で考えていメージは透明ビー玉みたいに透明の中に少しだけ青が漂っている感じと、中心だけだ青で、その周囲を透明で囲んで奥行きが出るはずだったのに・・・・。炎にあてている時間や温度、形成方法などまだまだ改良点ばかりで思ったようにできません(><)
本当は円筒型を練習しつつ・・・っと思っていたのに,これも思う様にでき無かったため、この日は色先行の作業にしてしまいました。円筒型は3週目の課題にしました。3週目にして型作りにもだいぶ慣れてまぁまぁ良くなって来た感はありますが、まだ焼き閉めから戻ってこないのでこれはまた今度お披露目します。

3週目は色のレクチャーは無いまま水玉作りが課題でした。ストリングという細いガラス棒を作る所から始ります。直径10mmくらいの溶かしたガラス玉の端をピンセットで摘んで真横にスーーーーーーーーーーーーっと引っ張ると細く長いガラス棒ができるんです。コレ、すっごくきもちいい!無駄に作りたくなります♪クラスメイトの中には一気に引き過ぎて溶けたガラスの塊がダラ〜っと垂れ下がって苦戦していた人もいましたが、許されるならば「私が作ってあげたい!!」って思う程あの作業にはハマりします!!

そして、そのストリングスを使ってドットとビーズの表面に付けていくのですが、これがまた難しい!みているととても簡単そうなんですけどね(^^;;
目的の場所に細いストリングを置くのに必至になりすぎるとあっという間にストリングが溶けて水玉が大きくなったり、丸い玉が勾玉みたいになったり、納豆のように糸を引いたり・・・・。ついつい無意識に顔が近くへよってしまいます(何時か前髪を焦がすことになりそうです〜)


こうやってツブツブして行きます。(もちろん、これはローリー先生のデモを撮らせてもらいました)このツブツブは最初はイボイボで飛び出てますが、高温で熱する事で、地のガラス玉に溶けて飲み込まれて行きます。


そして、表面の凹凸が無くなるとこんな感じで水玉にができるのです。ローリーはこのツブツブをちょいちょいと1、2分でやってくれましたが、私はまだその倍以上の時間がかかるし、納豆とか勾玉入り。可愛い水玉を作るにはもう練習するしかないのよね。

ってことで、先週一週間で動画サイトにアップされているフレイム・ワークの動画をがっつり見ました!ドット作りだけじゃなく、とにかくなんでも見尽くした!!もうイメージは完璧デス。(実はちょっと忙しいので本当は見尽くしてる場合じゃないんだけどね)そしてそのイメトレの成果は今週のクラスで見事に発揮されたのでした〜(^^)でもまだ焼き閉め中なのでその結果は画像と共にまた次回。さて、今週は仕事します!



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集

3/03/2011

少しずつ暖かくなってきました!

相変わらず一日の最低気温では零下表示はあるものの、一日の平均気温が零下にならなくなってきて、日中はかなり暖かく過ごせる日が多くなって来たからでしょうか。12月のギフトシーズン以来、動きがかなりのんびりになっていた布ぞうりが動き出してきていると委託販売をお願いしているSOHOのきてやさんから品薄の連絡を頂ました。自分が異常な程足先が冷える体質なので、少なくとも5月頃までは裸足生活になれないので、勝手に4月ごろまではぞうり作りはお休みかな〜なんて思って在庫していなかったのでさぁ大変!

生産製の悪さは相変わらずで、結局一週間いただきましたが4足しか作れませんでした(汗)
しかも、赤っぽいのが無いのでというオーダーでしたが、在庫の布に赤が無く、とりあえずピンクで(^^;;
また後日に赤を調達して暖色系を納品することになりました。


 

 


っというわけで、今回はこの4足ですが、上の2足はこれまで納品した事の無かったタオル地とジーンズ地を試験的に出してみました。タオル地は柄無しの無地で仕上げたので、Tシャツ素材よりも気を使わずに編みすすめられますが、かなり埃っぽいのでダストアレルギーの私には裁断からかなり辛い仕事です。マスクをしながらの作業ですが、終わる頃に気がつくと眼鏡のレンズがタオルのホコリにまみれています(><)
ジーンズについては以前も書きましたが、とにかく生地が硬いので編み目を揃えるのに時間がかかるし、編み布のつなぎも手間がかかるので生産力はTシャツ地の2倍減(とほほ・・・)。
個人的にはジーンズのラベル(本当はリベットも使いたいので研究中)を残して作るのが好きなのですが、レディースや子供サイズのジーンズではウエストサイズが鼻緒には短すぎるので、この手法は毎回は使えません。
この方法に変わる方法を幾つか考えて入る物の、なんだかしっくりきてないのでこれも合わせて研究中です!



ランキングに参加中!みなさんの応援がはげみです!!それぞれポチっとお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   MITUKARE総合情報サイト集